旭川・加藤ラーメン系 熟成しょう油ラーメン (こってり) 680円(麺固め) |
|
こがしみそラーメン (こってり) 780円(麺固め) こがしの力強さやこってりのコクよりもマイルドさ重視? |
|
藤沢市湘南台2-34 11:00〜15:00(11:00〜14:00禁煙) 17:00〜22:00 休 不明 |
初回訪問2005.12.18 データ更新2006.9.4 |
湘南台に最近、開店した旭川・加藤ラーメンの系譜。「味乃やまびこ」「侍」の名を冠しているようだが理由は不明。加藤製麺であろう加水率低めの玉子麺。スープはノーマル(通常)とブレンド(こってり)から選べる。今回、注文した「ブレンド」は背油が浮いていた。旭川系の特長とも言うべき、魚介の香りが背脂で消されてしまっていたようで残念。この「熟成しょう油」たまり醤油と言うのか、味噌としょう油の中間ともいうような味だった。味が薄かったり濃かったら調製してくれるとのことだったが、薄い濃いより風味が物足りなく思った。トッピングはチャーシュー1枚、白髪ねぎ、メンマで680円。世間の一般的なラーメンは600円。おいしいと思うがプラス80円の味や驚きを期待していたのだが・・。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「また、よろしくお願いします」・・声は出ていて気持ちいい。・・そっか、これが80円なのか。 こがしみそ。自分のイメージとの違い。焦がした味噌の風味をもっと感じるものだと思っていた。こってり(背脂)はコク深さを演出するマストアイテムだと思っていた。トッピングのもやし、キャベツ、たまねぎ、いずれも歯ごたえしゃきしゃきのものと思っていた。熱々のスープでとてもグイグイ飲めないものだと思っていた。勝手に味を想像してはいけないということを再認識した。 |